のほほんと一息~1児ママの気まぐれブログ~

美容・ダイエット・子育て・恋愛など様々な役立つ記事を公開しています!

トイレトレーニングの始めるのはいつ頃から?上手に進める方法を解説!

子育てしている中でわからない事ばかりで悩みますよね。

「トイレトレーニングもそろそろした方がいいのかな?」と思っている方も多いでしょう。

トイレトレーニングっていつから始めたらいいの?

トイレトレーニングってまずどうしたらいいの?

と、いろいろな疑問が飛び交いますよね。

焦らなくてもいいとは思っていたけどもうすぐ三歳になるな…」と私自身も思いトイレトレーニングを慌ててしたものです。

同じように悩んでいる方の為に、トイレトレーニングについてまとめてみました。

 

 

トイレトレーニングをする目安は?

f:id:moerei0519:20200405011237j:plain

 

トイレトレーニングをするにあたってその子によってタイミングが異なるので、他の子と比べず、お子さんのペースで始めていきましょう。

 

おしっこの間隔が2時間以上あく

トイレトレーニングを始めるにはまず、身体機能の準備が整っていることが大前提です。

おしっこの間隔が長くなったという事は、2~3時間以上おしっこを溜める事が出来るようになった証拠です。

おむつを替える頻度が少なくなってきたらトイレトレーニングを始めてみましょう。

大人のしていることに興味を持つ

日頃の生活の中で、大人がしている行動に興味を持ち始めたらトイレトレーニングを進めるチャンスです。

大人がトイレに行っている時に覗きに来たり、「何しているの?」と聞いてきたら「○○ちゃんも行ってみる?」とトイレに促し座らせます。

おしっこがその時でなくても最初は当たり前の事なのでトイレに座らせるという習慣をつけましょう。

おしっこをする時にする仕草をみせる

遊んでいる時に騒いでいると思ったら急にピタッと止まって静かにしたり、その場に座り込んだりなど様々な行動を表します。

この行動は本人も「おしっこが出る」という感覚がわかっている証拠なので、トイレトレーニングがスムーズにいく可能性が高いです。

 

おしっこをする時の仕草とは?

  • 部屋の隅に行く
  • しゃがみだしピタッと止まっている
  • 何かにつかまりいきんでいる
  • もじもじしながらオムツに手をあてる

上記の仕草がおしっこやウンチをした時のサインで良く見られます。

 

トイレトレーニングの進め方は?

f:id:moerei0519:20200405011530j:plain

「出たら教えてね」と伝える

「出たら教えてね」と伝える事で、おしっこやウンチをしたという感覚を認識してもらう為です。

「おしっこ出た」と伝えてくれたらたくさん褒めて「教えてくれてありがとう」と伝える事で子供は嬉しくなります。

「出そうになったら教えてね」と伝える

おしっこやウンチをしたら教えてくれるようになったらもう一つ段階を踏んで、「出そうになったら教えてね」と伝えてみましょう。

最初はなかなか伝えるのが難しいと思うので、大人が「おしっこ出そう?」などと声をかけてみてもいいかもしれません。

パンツを一緒に買いに行く

トイレに行くことに抵抗がなくなってきたら、一緒にお気に入りのパンツを買いに行きましょう。

お子さんの好きな色やキャラクターのトイレトレーニング用のパンツがあるのでお子さん自身に選ばせてあげる事で、お気に入りのパンツになります。

パンツを履くという事の嬉しさが出ればスムーズにいきます。

 


 


 

トイレトレーニングに適した季節は?

f:id:moerei0519:20200405011826j:plain

 

トイレトレーニングをしやすい時期は春~夏がベストです。

万が一おむらししてしまっても薄手の衣類はすぐ乾くという所がメリットでお母さんの負担も少なく、お子さんも風邪を引きにくいので秋~冬にかけてトイレトレーニングするよりおすすめです。

NGな服装

お子さんがトイレに行きたいと思った時に脱ぎにくい衣類(つなぎ・チャック付きズボン・ヒラヒラスカート)はトイレに間に合わなくもらしてしまい、「トイレに行けなかった」と失敗したと感じ、トイレに行くのが嫌になってしまう可能性があるので避けましょう。

 

トイレトレーニングのお部屋対策

f:id:moerei0519:20200405012125j:plain

おむらしをする前提で環境を整える

トイレトレーニング最中は、おしっこがしたいと思ってからトイレに向かうも間に合わなかった!という事が何回もある事です。

それは仕方がない事なので、「おむらしをする前提」で室内環境を整えれば、拭くだけなどお掃除が負担にならなく済みます。

床は敷物(ラグ・カーペット)は外し、フローリングにするといいでしょう。

 

育児関連の記事はこちらから

moerei0519.hatenablog.com

 

 まとめ

トイレトレーニングをする目安は、

  • おしっこの間隔が2時間以上あく
  • 大人のしている事に興味を持つ
  • おしっこをする時にする仕草をする

おしっこをする仕草をするという事は、無意識におしっこが出るという感覚がわかるという事なので、トイレトレーニングが進みやすいです。

トイレトレーニングの進め方は、

  • 出たら教えてねと伝える
  • 出そうになったら教えてねと伝える
  • パンツを一緒に買いに行く

ゆっくり段階を踏んでクリアしていけば、おむつが外れるのは時間の問題です。

また、トイレトレーニングに適した季節は暖かくなった春~夏にするのがおすすめです。

Tシャツ、短パンとトイレに行きやすい服装をしているのでトイレに行きたいと思ったらすぐ脱ぐ事が出来るので成功しやすいでしょう。

トイレトレーニングを始める前は、むらしをする前提の環境作りも重要です。

お母さんの負担が少なくなるよう、環境を整えてから始めましょう。

私事ですが、子供が現在トイレトレーニングを頑張っている最中ですので一緒に頑張りましょう!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

ブログ村ランキング参加しています。 

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村