のほほんと一息~1児ママの気まぐれブログ~

美容・ダイエット・子育て・恋愛など様々な役立つ記事を公開しています!

メルカリで商品が売れないのには理由がある?売れやすくなるポイントは?

お家の片づけをしているとほとんど着ないままだった服や、使わないままで眠っていた食器類などあったという方がいらっしゃると思います。

綺麗な状態だから捨てるのがもったいないからとフリマアプリに出品するという方が多いのではないでしょうか。

フリマアプリで現在人気なのが「メルカリ」です。

ですが、メルカリに出品してもなかなか売れない…と思う時ありませんか?

どうして商品が売れないのか…それには原因があったのです。

  • メルカリで出品しても売れない理由
  • メルカリで売れやすい商品とは?
  • メルカリで出品して売れやすくなるポイントは?

についてまとめてみました。

 

メルカリで出品しても売れない理由

f:id:moerei0519:20200318235832j:plain

価格が高い

メルカリは多くの人に利用されていますが、特にメルカリを利用している人は学生や主婦の方がほとんどだと考えてもいいでしょう。

閲覧数をチェックすると見てくれている人はたくさんいるのになかなか購入してくれる人が現れないという事は、価格が高く感じられてしまっているのかもしれません。

学生や主婦の方はお金をあまりかけれないので同じ商品で一番安い物を求めてしまうので価格の見直しが必要です。

 

商品説明の情報が少ない

欲しいと思った商品でも、商品のサイズや色、購入した時期など詳しく知ってから購入したいと思うものです。

商品説明欄に詳しく書かれていないとスルーされてしまう可能性があります。

 

写真の撮り方

商品がどういったものかしっかりとわかってから購入したいと思うものですので、写真を載せる際には商品の状態がしっかりとわかる写真を載せなければ売れる確率は低いです。

 

着払い

購入する側からしたら着払いにされていると嫌がられてしまうケースが多いです。

商品の大きさによっては宅急便扱いになり、購入してくれる方がどこにお住まいかで送料も変わってくるので難しいと思いますが、送料も含めた価格で送料込みにするのがベストです。

 

メルカリで売れやすい商品とは?

f:id:moerei0519:20200319000157j:plain

 

  • 子供服
  • おもちゃ
  • 化粧品
  • ブランドの衣類

個人の意見になりますが、メルカリを利用する年齢層を考えたら、保育園や幼稚園に通わせているママさんもいるでしょうから服がたくさん欲しいと思うのでセット売りにしたらより売れやすくなるかと思います。

また、最近では男性の利用者も増えてきたという事で有名なブランドの衣類等も売れやすいのかなと感じます。

メルカリで出品して売れやすくなるポイントは?

f:id:moerei0519:20200319000223j:plain
 

商品説明欄を充実に

上記でも説明しましたが、購入者が知りたい情報が記載してあるのかがポイントとなってきます。

知りたい情報というのは、商品状態サイズ素材保管状態などです。

私自身は出品する際に必ず上記の内容を記載するようにしています。

商品状態やサイズは商品説明欄に記載しなくても別で記載する欄がありますが、商品説明欄にも記載してあげると購入者は「間違って買ってしまった」というリスクを減らす事が出来ます。

色も写真を見ればだいたい分かる事ではありますが、写真に光が当たっていて思っていた色と違うというリスクを減らす為です。

保管状態も新品未使用品の商品だとしても自宅保管なので丁寧に説明してあげると親切です。

例えば私の場合は「新品未使用品でペットや喫煙者はいませんが、自宅保管なのでご了承下さい」と伝えるようにしています。

 

送料込みにする

上記でも説明しましたが、着払いは避けたいと思う方が多いです。

なぜかというと、メルカリは手軽に安く変えるのが売りだからです。

送料込みにしてしまうとその分の負担は大きいですが、着払いで出品して全然売れないのと多少負担するけど商品が売れるという方が結果的にいいのかなと感じます。

 

出品前に相場をチェック

出品する前に、同じ商品を出品している人が他にもいるのかどのくらいの価格で売っているのか調べてみて下さい。

同じ商品でも売れているのと売れていないのがあるかと思います。

売れていない商品は売れている商品より価格が高く設定されているものかと思われます。

いくらでなら売れるだろうというチェックを必ずするようにしましょう。

 

出品する時間帯を考える

出品をするにあたって時間帯を考える必要もあります。

リアルタイムで開いている方が多い時間帯を狙って出品する事で売れやすくなります。

深夜や朝方に見ている方はまず少ないですし、一番出品するに適している時間帯は

お昼12時夜22時といわれています。

お仕事の人が休憩に入った時間帯と、夜帰宅しご飯やお風呂を済ませた後にチェックする人が多いといわれる時間帯です。

 

再出品する

かなり前に出品していてそのままになっていませんか?

せっかく出品していても気付かれていないケースが多く、他の商品に埋もれてしまいます。

再出品をし過ぎるとメルカリの規制がかかってしまう可能性があるので注意が必要ですが、1週間に1度再出品をかけてみてもいいかもしれません。

売れない理由は価格ではなく、商品が気付いてもらえてなかったからという事もあります。

 

まとめ

メルカリで商品が売れない理由は、

  • 価格が高い
  • 商品説明の情報が少ない
  • 写真の写し方
  • 着払い

上記の4つが主な原因です。

また、商品が売れやすくなるポイントは、

  • 商品説明欄を充実に
  • 送料込みにする
  • 出品前に相場をチェックする
  • 出品する時間帯を考える
  • 再出品する

上記の事を意識すれば少しでも変わってくるはずなので諦めずに商品が売れるよう頑張ってください!

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

元彼を忘れるためにはどうしたらいい?別れた後にしてはいけない行動

大好きな人との別れって寂しく辛い事です。

別れてしまうのには人それぞれ理由がありますが、振られてしまった人も、振ってしまった人も同じように別れた後もなかなか元彼や元カノの存在が忘れられないものです。

忘れたくても忘れる事が出来ず悩んでしまっている方の為に、

  • 元彼の事を忘れられない理由
  • 元彼を忘れるためには?
  • 元彼と別れた後にしてはいけない行動とは?

についてまとめてみました。

 

元彼の事を忘れられない理由

 

f:id:moerei0519:20200317010805j:plain

 

大好きだった彼氏・彼女との別れ、なかなか元彼を忘れられないという事ありますよね?

別れたあとしばらくは、心に穴が空いてしまったように寂しいですよね。

ですが時間が経てば「忘れるだろう…」と思ってもなかなか忘れられない事があります。

寂しい気持ちがずっとある

 元彼・元カノとの思い出が消えなく、休みの日は一緒に過ごし、会えない日も毎日些細な事でも連絡を取り合っていた日々があたりまえのようになっていたでしょう。

別れてしまってからは元彼・元カノと会えず、連絡もなくなってしまったので寂しい気持ちでいっぱいで忘れられない理由の一つです。

 本当は結婚したかった

 結婚前提に付き合っていて、「この人と結婚したい」と思っていた人との別れは、なかなか吹っ切れる事ができません。

離れた後も何をしていてもどこにいても元彼・元カノの事を頭の中で考えてしまうという事も…。

それだけ大きい存在だったという事です。

 初彼だった

 初めて出来た彼氏、彼女の存在は大きく、初めての彼氏、彼女という事もあり、「この人しかしない」という気持ちが強くなってしまいます。

初めての付き合ったという経験は思い出に残りやすいのでなかなか吹っ切れるまでに時間がかかりそうです。

 

元彼を忘れるためには?

f:id:moerei0519:20200317011432j:plain


元彼、元カノのSNSを見ないようにする

 元彼、元カノと別れた後にしてしまいがちなのは、SNSチェックです。

つい無意識にSNSを見てしまい、元彼、元カノの行動を気にしてしまうという方多いのではないでしょうか?

SNSを見てしまうと見たくない事も見てしまう可能性があるので、SNSを見ないようにするのが一番です。

 出会いを探す

 元彼、元カノを忘れられないのなら次の恋に進めるよう前を向くのが大事です。

出会いを探すといっても機会がないし乗り気でない…とマイナス思考でいるといい出会いを逃してしまいます。

 

 

 元彼、元カノについて友達に話さない

 元彼、元カノと別れてしまった後も友達と話題になってしまうケースが多く、元彼、元カノについて話していると「なんで別れてしまったのだろう…」とさらに思い込んでしまいます。

 趣味に打ち込む

 元彼、元カノの事を思ってしまうのは、思う時間があるからです。

自分の好きな事や趣味に打ち込むと考える時間がなくなり、自然と忘れていくようになります。

 

 元彼と別れた後にしてはいけない行動とは?

f:id:moerei0519:20200317011739j:plain



 連絡をしまくる

 別れてしまったら寂しい気持ちはすごくわかりますが、連絡をするというのはNGです。

別れる前に「友達に戻ろう」「連絡してきていいよ」などと言われたとしても中途半端な関係になってしまう為、別れた後に連絡をとるというのはおすすめしません。

 さらにしつこく元彼、元カノに連絡をしてしまうと嫌われてしまいブロックされてしまう可能性があります。

SNSをチェックする

 上記でも説明しましたが、SNSをチェックするというのは良い事はありません。

SNSでは足跡を付けられる機能があるのもあり、足跡を確認した時に元彼、元カノだったと分かられた時に引かれてしまう可能性があります。

 友人や周りの人に元彼、元カノの悪口を言う

 どんなに納得のいかない別れ方をしたとしても悪く言ったりするのはやめましょう。

元彼、元カノだけでなく人の悪口を言うのは良くない事ですし、付き合っていた頃の楽しい思い出が消えてしまいます。

 

まとめ

 元彼、元カノを忘れたくても忘れられなくて辛い思いをしている人は多いでしょう。

元彼、元カノと別れてしまった後についついしてしまいがちなのは、SNSのチェックかと思います。

SNSを見てしまう気持ちもすごくわかります。

元彼、元カノと別れてからも何かしら繋がっていたいという気持ちがあってついつい気になってSNSを見てしまうのでしょう。

ですが、やはり元彼、元カノを忘れたいと気持ちがあるのならSNSを見る事はおすすめしません。

次の恋にいけるよう前向きに考えていく努力をしていくことから始めてみませんか?

 

累計会員数480万人突破!

気軽に共通のお友達が出来るサイトとなっています。

 

 ↓ブログ村ランキング参加しています

にほんブログ村 恋愛ブログへ
にほんブログ村

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

絵本の寝かしつけは効果あるの?おすすめの絵本を紹介!

お子さんを持お母さん、お父さんは「子供の寝かしつけ」に悩まされたという経験ある方が多いと思います。

子供が夜スムーズに寝てくれるようにと試行錯誤しながら頑張って寝かしつけをしているかと察します。

本日は、絵本で寝かしつけって本当に効果があるのか、おすすめの寝かしつけ絵本を紹介します。

 

絵本で寝かしつけ効果があるって本当?

 

f:id:moerei0519:20200315002854j:plain

絵本を読んでから寝るという習慣をつけてあげると寝かしつけがスムーズにいきます。

寝る前に好きな本を読んでから寝るという入眠儀式を作ってあげることで子供も大人もリラックスした状態になるので寝る前の絵本の読み聞かせはとても大事な事です。

 

絵本で寝かしつける際の注意点

f:id:moerei0519:20200315003556j:plain

怖い話はNG

 寝かしつける前に刺激してしまうような怖い内容だったり結末がマイナスになるような絵本を読むのはおすすめしません。

子供が安心していい夢が見れるようハッピーエンドになる絵本を選んであげるといいでしょう。

絵本を読むときの体勢

 寝る前に絵本を読んであげる時はどのような体勢で読み聞かせをしていますか?

絵本を読む際に横になりながらだと絵本をずっと持ったままで体勢が辛い…と感じたことあるお母さん、お父さんいるのでは?

無意識に絵本を読む時は膝の上に座らせて読んでるという方が多いかと思います。

ですが、やはり体を起こした状態ですと眠くなりませんので横になりながら読むことをおすすめします。

絵本の寝かしつけはいつから?

  

f:id:moerei0519:20200315004924j:plain

 

絵本の寝かしつけはいつからがいいという決まりはなく、習慣づけをさせるのはいつから始めてもいいとされています。

ですが、あくまでも個人的な意見ですが、リズムが整ってきた頃から始めるといいのかなと感じました。

産まれてから生後間もない赤ちゃんは生活リズムが出来ておらず、朝、夜の区別がついていませんので、生活リズムが安定してきてからをおすすめします。

寝かしつけにおすすめの絵本は?

  

f:id:moerei0519:20200315005836j:plain

 

【0.1歳~】

  • おつきさまこんばんは

おつきさまの表情を楽しみながら親子でコミュニケーションがとれる1冊です。

私の子供は寝る前に必ず「おつきさまこんばんは」を持ってきて「読んで」と言ってきます。

 

  •  もうねんね

子供に大人気の昔から親しまれている「いないいないばあ」の同じ作者で、イラストのタッチがとても優しく癒されます。

 

大人気キャラクターのノンタンシリーズの絵本です。

ノンタンと一緒に寝るよう促してくれるのでおすすめです。

 

 

【3歳~】

  • よるくま

夜中に僕のもとにやってきたクマと一緒にクマのお母さんを探す旅にでるお話です。

最後の結末が気になりながら最後まで楽しめる絵本です。

 

  • おやすみロジャー

おやすみロジャーは読み聞かせに最適だとメディアでも紹介されました。

読み進むうちに眠くなってしまうような表現が工夫されており、子供は最後まで聞いたことがないというほど読み始めると10分で寝落ちしてしまうといいます。

 

  •  そらまめくんのベッド

そらまめくんシリーズの絵本は子供達に人気です。

ある日、そらまめくんのベッドがなくなってしまい、ベッドを探す旅に出るのですが探している間に様々な出来事が起こります。

優しい気持ちになれる絵本になっていておすすめです。

 

 子育てについて悩んでいる方はこちらもぜひ↓

moerei0519.hatenablog.com

 

まとめ

寝かしつけに絵本が効果があると言われる理由は、「絵本を読んだ後に寝る」という習慣づけです。

絵本を読んだ後に眠りにつくというのは絵本が眠りを誘っているというのも一理ありますが、絵本の効果というよりも、絵本を読んだら寝るという習慣がつけられた事による効果というイメージです。

 

また、絵本の寝かしつけはいつからがいいかという目安はありません。

ですが、絵本をスタートさせるブックスタートというのは生後3ヶ月~で、生活リズムが整ってきたら絵本の読み聞かせを寝る前にするように習慣づけてもいいのかなとは思います。

 

お子さんが好きな本をたくさん読んであげて気持ち良く眠りにつけるといいですね。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

ブログ村ランキングに参加しています。↓

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

ペーパーアイテムは結婚式場かペーパーアイテム専門店どちらがお得?

結婚式で大切な人をお招きするために必要なのは、ペーパーアイテムです。

結婚式というのは、1つ1つにこだわりゲストの方々に喜んでもらいたいものですよね。

ですが、出来れば節約出来るところはしたいと思ったりもするのではないでしょうか。

本日は、

  • ペーパーアイテムとは?
  • 結婚式場とペーパーアイテム専門店の相場は?
  • 結婚式場でペーパーアイテムを依頼するメリット・デメリット
  • ペーパーアイテム専門店に依頼をするメリット・デメリット

をまとめてみました。

 

ペーパーアイテムとは?

 

f:id:moerei0519:20200313005357j:plain

 

ペーパーアイテムとは、結婚式をする際に結婚式にご招待をするゲストの方たちに贈る招待状や、席次表、席札、新郎新婦のプロフィールパンフレットの事をまとめたものをペーパーアイテムといいます。

結婚式場とペーパーアイテム専門店の相場は? 

f:id:moerei0519:20200313004735j:plain

 結婚式場で依頼した場合

 招待状 1人/¥500

執耕料 1人/¥200

席次表 1人/700

席札 1人/¥200

※結婚式場によりますが、平均相場は上記の金額です。

 ペーパーアイテム専門店に以来した場合

 招待状 1人/¥300

執耕料 1人/¥200

席次表 1人/300

席札 1人/¥200

※依頼をする会社にもよりますが平均金額は上記の金額です。

 

結婚式場に依頼するのと、ペーパーアイテム専門店で依頼するのとでは金額が大きく変わってきます。

例えば、結婚式場で依頼した場合(ゲスト80人)

招待状¥500×80人=¥40,000

 

ペーパーアイテム専門店で依頼した場合(ゲスト80人)

招待状¥300×80人=¥24,000

 

断然ペーパーアイテム専門店で依頼するほうがお得ですよね。

結婚式をするにあたってかなりお金がかかるのは当たり前の事で、お金を少しでも節約したいと考えているのなら、結婚式場で依頼するよりもペーパーアイテム専門店で依頼する事をおすすめします。

 

結婚式場で依頼をするメリット・デメリット

f:id:moerei0519:20200313010117j:plain

  • 結婚式場で依頼するメリット

プランナーさんが中間に入ってくれ安心

ペーパーアイテムで分からない事があれば、プランナーさんが様々な案を出してくれたり、マナーなども教えてくれるので、安心して納得のいくペーパーアイテムが選べます。

印刷が綺麗で迅速な対応をしてくれる

 結婚式と提携している印刷業者さんだから迅速な対応且つ、印刷の綺麗さも期待が出来ます。

自分自身で手作りをするとなるとやはり限界があるので印刷の綺麗さでいうなら結婚式場が信用できるかなと思います。

  • 結婚式場で依頼するデメリット

価格が高い

 品質やクオリティーの高さは素晴らしいなと思いますが、やはり結婚式場で依頼するとお金が想像以上にかかってしまいます。

少しでも結婚式を安くすませたい方からしたらネックな部分です。

 

ペーパーアイテム専門店で依頼をするメリット・デメリット

 

f:id:moerei0519:20200313010507j:plain

 

  • ペーパーアイテムで依頼するメリット

価格が安い

 クオリティーが高く上質な仕上がりなのに結婚式場で依頼するよりお手軽価格で依頼が出来るので、手作りが苦手だという方は、webでペーパーアイテムを注文する方が多いです。

デザインの種類が豊富

 結婚式場にあるペーパーアイテムよりペーパーアイテム専門店では新作も入ってくるのが早かったり様々なデザインが豊富で選ぶのが楽しくなります。

 

  • ペーパーアイテム専門店で依頼するデメリット

連絡のやりとりが少し面倒

結婚式場で依頼しないとなると、自身でペーパーアイテムを依頼するところを探し、注文しないとなりません。

注文してどのくらいで出来上がるのかなど、結婚式場にも伝えなければならないので少し手間だと感じる方もいるでしょう。

 

 結婚式関連の記事はこちらも↓

moerei0519.hatenablog.com

 まとめ

 結婚式でこだわりたいものの一つがペーパーアイテムです。

可愛く素敵なペーパーアイテムが豊富でつい悩んでしまいますよね。

御招待するゲスト様には喜んでもらいたい!という気持ちからなかなか決められないものです。

ですが、正直な話、喜んでもらえるようなペーパーアイテム且つ、お手軽価格で済ませたいなという気持ちもあるでしょう。

結婚式場で依頼をするより、ペーパーアイテム専門店で依頼したほうが半額以上お得になることがわかります。

ペーパーアイテムの種類も豊富で、刷も綺麗に仕上げてくれる専門店がたくさんあるので、自分の気に入ったお店が見つかるといいですね。

 

ペーパーアイテム数が種類豊富!

招待状、席次表、席札、プロフィール印刷、メニュー表など必要なペーパーアイテムが全て揃います!!

ペーパーアイテムはこちらから

 ↓ブログ村参加しています。

にほんブログ村 恋愛ブログ 結婚式・披露宴へ
にほんブログ村

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

もち麦はダイエット効果あり?もち麦のメリットについて徹底解説

 年齢を重なると共に痩せにくくなったな…と感じる方いませんか?

産後太りに悩まされているお母さんも多いかと思います。

私も3年前に出産し、頑張って痩せようとしているのですが妊娠前の体重に戻っておらず停滞期に悩んでいます。

なかなかジムにいく時間やお金もなく、お家にいる時に出来るダイエットって限られてしまいますよね。

同じような悩みを抱えている人の為に、

  • もち麦はなぜダイエットに効果的?

 をまとめてみました。

 

 

もち麦とは?

f:id:moerei0519:20200311234513j:plain

 

もち麦は、ビールや麦茶などの飲料に使用されている大麦の一種です。

普段皆さんが食べているお米より粘りがあり、プチプチとした食感がクセになります。

食物繊維がたくさん含まれていますので身体にとてもいい食材です。

 

もち麦と白米の栄養成分の違い

 

f:id:moerei0519:20200311234913j:plain

 

  • 白米

 

【カロリー】 356

【食物繊維】 0.5

【タンパク質】 6

【糖質】 76.6

 

 

【カロリー】 334

【食物繊維】 13.1

たんぱく質】 9.8

【糖質】 62.8

 

白米に比べ、もち麦の食物繊維が豊富な事がわかりますよね。

食物繊維を摂取すると身体にいいのはよく聞く話なのです。

 

食物繊維の1日の摂取量目安は、女性17g~18g男性20g厚生労働省で、推奨しています。

食物繊維は、コレステロールの吸収を抑えてくれ、肥満や糖尿病などの生活習慣病の予防になるといいます。

 

 

  厚生労働省策定の「日本人の食事摂取基準(2015年版)」では、1日あたりの「目標量」は、18~69歳で男性20g以上、女性18g以上となっています[2]

 

引用:食物繊維の必要性と健康 | e-ヘルスネット(厚生労働省)

 

また、食物繊維は満腹感を与えてくれるので、食物繊維が多い食品はダイエットに効果的だといわれています。

 

 

 

もち麦はダイエットになぜ効果的?

 

f:id:moerei0519:20200311235303j:plain

 

便秘解消になる

もち麦には「不溶性食物繊維」「水溶性食物繊維」が入っており、その中でも不溶性食物繊維は水に溶けにくいので、腸の刺激になるといわれています。

腸が刺激される事で便秘の解消に繋がるのです。

 

腸内環境が整う    

 食物繊維を食べる事で腸内環境が良くなり、バクテロイデス菌が増えて、脂肪を燃焼させてくれます。

現在研究中ですが、肥満抑制効果が期待されるといわれています。

 

糖分の吸収を抑えてくれる

 もち麦に含まれる「β-グルカン」という成分は、胃腸の中にある糖を包んでくれる働きをしてくれます。

包み込んだ糖が体内に吸収されない状態で排出されやすくなります。

 

もち麦ダイエット方法

  

f:id:moerei0519:20200312000448j:plain

白米にもち麦を加える

普段の食事スタイルは変えず、今まで食べていた白米にもち麦を足すだけの簡単な方法です。

特別食事制限をするわけでもないので、ダイエットを断念しがちな方にもおすすめな方法で、美味しく食べるお米の割合は、白米2もち麦1です。

 

もち麦は満腹感を与えてくれ、脂肪を燃焼しやすくしてくれる働きや便通がよくなる効果などがあり、ダイエットサポートをしてくれるので特別食事制限しなくてもいいのです。

 

 

まとめ

 

 もち麦は、とても身体に良く、ダイエットにも効果的な食材です。

  • 食物繊維が豊富
  • ダイエットサポート

 上記の効果があり、健康の為やダイエットをしている方に愛用されています。

 

もち麦の特徴は、食感がプチプチしており、白米より粘りがあるので満腹感が得られます。

不足しがちな食物繊維を補いながらダイエット効果も期待されるもち麦はすごくおすすめです。

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

結婚式費用はいくら?結婚式費用を節約するポイント

 

 

結婚式というのは新郎新婦にとって大事な日です。

親御さんや友人の方々に見守られての結婚式は良い物にしたいと思うのですよね。

ですが、現実問題金銭面が心配だったりする方もいらっしゃるのではないでしょうか?

本日は、

  • 結婚式費用はどのくらい?
  • 結婚式が予想よりオーバーしてしまう理由
  • 結婚式費用を節約するポイントは?

 をまとめてみましたので参考にしてください。

 

 

結婚式費用はどのくらい? 

f:id:moerei0519:20200310234336j:plain

 

結婚式の費用は、挙げる場所それぞれではありますが、平均350万~400くらいだと思っていいでしょう。

 

結婚式を挙げると決めたらどの式場にしようか下見に何ヵ所か行くかと思いますが、下見に行った際におよその見積書を出してもらえます。

あくまで目安なので見積もって頂いた金額を50万~100万プラスでかかると頭に入れときましょう。

 

結婚式費用が予想よりオーバーしてしまう理由 

f:id:moerei0519:20200310235210j:plain

 

遠方から来てくれるゲストのお車代

 

親戚や、お友達が遠方にいる場合、お車代を渡すというのが常識です。

お車代といっても、交通費を全額払うわけではなく気持ちとして半額を渡すというケースが多いようです。

 

結婚式打ち合わせ中に付けたいオプションが増えた

 

人生で1度きりの大事な結婚式ですから、「こうしたい!という気持ちが出てくるのは当たり前の事です。

ですがしたいと思っている要望を全部叶えようとすると予想以上の金額になってしまいますので、抑えられるところはどこかなど冷静になって考える時間も必要です。

 

結婚式費用の節約するポイントは? 

f:id:moerei0519:20200310235841j:plain

 

自身で用意出来るものは手作りする

 

ペーパーアイテムの招待状や席次表、席札など結婚式場でお願いするとお金がかかってしまいますが、自分自身でペーパーアイテムを用意するとかなりの節約になります。

時間がなかなかとれない人は大変かもしれませんが、例えば、招待状1枚500円×招待人数分と考えたらかなりの金額になってしまうのがわかります。

「手作りするのが苦手…」という方も最近では、招待状などのペーパーアイテムを簡単に作れるアプリや、リーズナブルの価格で用意してくれる会社もありますのでおすすめです。

  

結婚式を挙げる時期を考える

 

結婚式を挙げるに人気の季節があり、5月、6月、10月、11月に挙げる方が多いです。

暑くも寒くない快適な気候という事から人気のある月です。

人気な月で予約がすぐ埋まってしまいがちですが、料金が他の月と比べて高めに設定されているケースがほとんどです。

 

人気の月を避けるのも節約になりますが、日柄や曜日も価格が変動し、結婚式を仏滅の日に挙げたり平日に結婚式を挙げるというのも一つの手です。

 

実際に費用を抑えたいからといって「仏滅に挙げるのは…」、「招待したいゲストは休日休みだし…」などと日柄や曜日にこだわりにくいかもしれませんが、せめて結婚式を挙げる時期だけは考え直してもいいかもしれません。

 

テーブル装花は最小限にする

 

テーブルの装花は花の種類や量で料金が変わってくるのですが、華やかにしたいなどというこだわりがなければ装花は最小限でもいいかなと個人的に感じます。

会場の装花で予算オーバーになってしまった…という結婚式を挙げた方からよく聞きます。

自分自身がどこまでこだわりたいか、上手に見極めて抑えられるところは抑えるようにしましょう。

私はこの本に助けられました!!

  まとめ

 

結婚式費用は、結婚式場にもよりますが、350万~400万くらいが相場といわれています。

結婚式場の下見に行った際におよその見積書を作ってもらうと思うのですが、説明してくれた見積書から+100と頭にいれておくと想定の範囲内です。

どうしても結婚式というと打ち合わせ中にあれもいいな、これもいいなという欲が出てきます。

節約する所と譲れない所のバランスを考えながら結婚式プランを立てていくとスムーズです。

結婚式費用を抑えるポイントは、

  • 自身で用意出来るものは手作りする
  • 結婚式を挙げる時期を考える
  • テーブル装花は最小限にする

 結婚式場のプランナーさんは、親身になって考えてくれるので、お金の不安があったりしたら気軽に相談してみるといいでしょう。

自分達に合ったプランを提案してくれるはずです。

 

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

毛穴の黒ずみの原因は?正しい毛穴ケアとクレンジング選びのポイント!

 

毛穴の悩みの中で最も多いのが「毛穴の黒ずみ」かと思われます。

私自身も学生の頃から毛穴は本当に悩みで、鼻ばかり気にしていました。

洗顔をどんなに頑張っても黒ずみは消えないし、いろんな毛穴ケア方法を試してみたけれど効果が見られず…。ずっと悩み続けていた「毛穴の黒ずみ」ですが私以外にもたくさん悩んでいる方がいると思います。

本日は、毛穴の黒ずみの悩みを解消に近づけるようまとめてみました。

 

 

毛穴の黒ずみの原因は?

 

f:id:moerei0519:20200308001617j:plain

 

毛穴に皮脂や角質が詰まってしまうと角栓になり、角栓が黒くなってしまうことが毛穴の黒ずみです。

角栓による黒ずみは、皮脂の分泌が進むことで皮膚の角化が進み、毛穴がふさがってしまい、皮脂が外に排出されなくなってしまいます。

はじめから毛穴が黒かった訳ではなく、白いニキビから始まって、毛穴が閉じた状態になってしまいます。

毛穴の中の溜まっていた皮脂が毛穴を押し上げてしまうことで毛穴が開き黒ずんできます。

黒くなってしまう原因はメラニンなのです。

 

 

毛穴の黒ずみを起こさない為の予防法は?

  

f:id:moerei0519:20200308001937j:plain

正しい洗顔方法と保湿

洗顔に時間をかけてられないからとお風呂の際に洗顔をしてしまっている方多いのではないでしょうか?

 

私もそのうちの一人でした。

 

洗顔する時は、ぬるま湯(32度~34度)が適温とされており、熱いシャワーで洗顔してしまうとお肌に必要な水分や油分まで流れてしまいます。

 

洗顔は1日2回洗顔フォームで優しく、顔を強くこすらずに洗ってください。

洗顔後は必ず保湿もするようにしましょう。

洗顔後は乾燥しやすく、水分を与えてあげることが大切です。

保湿する際に大切なのは、化粧水→乳液→クリーム→パックという順番に行う事です。

 

睡眠をとる

 

お肌を綺麗でいる為には夜更かしはNGです。

睡眠に入ってから3時間後に成長ホルモンが分泌され、食事で摂取した栄養を吸収し、細胞が活性化することでお肌を修復してくれるという仕組みになっています。

 

なかなか夜眠れないという方は、寝る前はスマホの画面は見ないようにする、寝る前に温かい飲み物を飲むなどしてみたら寝つきがよくなるでしょう。

 

栄養バランスの摂れた食事

 

栄養のある食事をきちんと摂取することはお肌を健康でいる為には必要な事です。

糖質など過剰に摂取している方は、皮脂分泌が過剰になるので角栓になりやすいので気を付けましょう。

ビタミンAや、ビタミンB2ビタミンB6βカロテンなどを上手に摂取するよう心掛けてください。

 

 

毛穴ケアでしてはいけないNGな事は?

 

f:id:moerei0519:20200308001242j:plain 

毛穴パック

 

 

一時期「毛穴パック」って流行ったと思いますが、毛穴パックは確かにシートを剥がした時に気持ちがいいくらいごっそり角栓が取れるのでついはまってしまうという方も少なくありません。

 

ですが、シートを剥がし角栓を取るという行為が思っている以上にお肌に負担をかけています。

毛穴パックをした直後は毛穴の黒ずみが解消されたと思いますが、毛穴がよりパックリと穴が開いてしまった状態なので汚れが溜まりやすくなり、以前より黒ずみが目立ってしまうので毛穴パックをおすすめしません。

 

ピーリング

ピーリングも毛穴ケアにおすすめだといわれている毛穴ケア方法ですが、ピーリングを必要以上にしてしまうとお肌の状態が悪くなってしまいます。

お肌の必要な分の角質まで取れてしまうので、使用頻度をおさえるように気を付けましょう。

 

角栓を押し出して出す行為

 

角栓が気になる方はどうしても取り出したいと思いますよね。

角栓を取り除くアイテムも出ていてにゅるっと取れた感じがまた気持ちがいいと感じる方もいると思いますが、角栓を無理やり押し出すという事は問題外です。

毛穴の黒ずみが気になるのなら今すぐやめましょう。

 

 

 クレンジングを選ぶポイントは?

 

f:id:moerei0519:20200308002441j:plain

 

クレンジング選びはとても大切

 

クレンジングのタイプでも人それぞれのお肌の質によって合うクレンジングは変わってきます。

「毛穴の汚れを取りたいから」といって洗浄力の高いクレンジングを選んだとしても自身が乾燥肌、敏感肌なら必要な油分まで取れてしまうのでより乾燥してしまいます。

 

クレンジングは自身のお肌のタイプに合ったクレンジングを選ぶ事が大事です。

 

お肌タイプ別のおすすめクレンジング

 

  • 乾燥肌…クリーム
  • 脂性肌…バーム・オイル
  • 混合肌…ジェル・ミルク

 毛穴について過去にも紹介しています。↓

moerei0519.hatenablog.com

 

私の毛穴ケア体験談

私自身お肌の悩みで毛穴の黒ずみ、開き、くすみがひどく年齢より老けて見られていました。

どうにか若く見られたいという気持ちが強く、ですがメイクを濃くしたいという訳ではありませんでした。メイクを濃くしたとしてももとのベースが綺麗でないとメイクしたって老けたままだなと感じました。ベースを綺麗にしようとネットや友達からいろいろ聞き、試してきましたが効果が全く感じられず、あとあとからやってはいけないケアだったんだと気づかされた時はショックでした。

ところが、たまたまネットサーフィンしていたら、「DUOクレンジングバーム」を知りました。

今までバームタイプのクレンジングは使用した事ありませんでしたが、すごく評判が良かったので購入してみました!

使い続ければ使い続けるほど毛穴が綺麗になったと実感し、お肌も明るくなったと感じ、現在も、愛用中です!

 

只今キャンペーン中で、初回半額の¥3600→¥1800で購入できるのでぜひお試しください!

 

まとめ

 

毛穴の黒ずみの原因は、皮脂の分泌が進むことで皮膚の角化が進み、毛穴がふさがってしまい、皮脂が外に排出されなくなってしまい、メラニンによって黒くなってしまうのです。

 

毛穴の黒ずみの予防策は、

  • 正しい洗顔方法と保湿
  • 睡眠をとる
  • 栄養バランスの摂れた食事

クレンジングを選ぶポイントは、自分のお肌のタイプに合ったクレンジングタイプを選ぶ事です。

最後まで読んでくださりありがとうございます。

脚がなかなか痩せないのはなぜ?原因とおすすめの解消法を紹介!

暖かい気候になってきて、夏に向けてダイエットしている方もいるのでしょうか?

夏に向けてダイエットを頑張っていてもなかなか痩せないな…と感じるのが脚かと思います。

夏の時期に「足を出して堂々と歩きたい!」と思いますよね。

ですが、思うようになかなか細くならない脚…

脚を細くするためにはどうしたらいいのかと悩む女性の為に、脚を細くする方法をまとめてみました。

 

脚が太くなってしまう原因は?

 

f:id:moerei0519:20200304200734j:plain

 

 

  • 骨盤の緩み
  • 姿勢が悪い
  • むくみ
  • 老廃物が溜まっている

上記の原因が足を太くしてしまっています。

 

脚が太くなるのは骨盤の緩み?

産後に骨盤が歪んでしまう、もしくは緩んでしまうなどという事を聞いていた女性が多いのではないでしょうか?

産後骨盤矯正をしたりしっかりとケアをしてあげないと骨盤は緩んだままになってしまいます。

 

骨盤が歪んでしまう原因は、筋肉の緊張だといわれております。

筋肉の緊張とは…筋肉が硬くなってしまい、伸び縮みしない状態

 

 

骨盤が歪んでしまうと脂肪が溜まりやすくむくみを引き起こしてしまいます。

 

姿勢が悪いと頑張って痩せようとしても足だけ痩せない

痩せようとどんなに努力しても脚だけなかなか痩せないと思った事ありませんか?

私もダイエットしていた時に「脚だけなぜか変化がない」と悩んでしまった時期があります。

 

どうして脚だけ痩せないのかと考えてみたら、姿勢が原因だという事がわかりました。

姿勢が悪いと基礎代謝が下がってしまい脂肪が燃やしにくいのです。

 

脚がむくんでしまう原因は?

  • 身体の冷え
  • 水分の過剰摂取
  • 塩分過多
  • 運動不足

主なむくみの原因は上記の通りです。

 

また、立ちっぱなし、座りっぱなしのお仕事が毎日続くとどうしても脚がむくんでしまいます。

 

老廃物が溜まっていると脚は痩せない?

 

老廃物とは…身体の代謝によって成形されたうち必要なくなった物質の事

 

老廃物の蓄積は良くなく、出来るだけ排出させてあげるよう心掛けることが大切です。

自身が思っている以上に老廃物は溜まっているそうで特に老廃物は下半身に溜まってしまう傾向があります。

 

人気の着圧レギンス【麗脚うるあし】

 

 

脚が太い人の特徴

 

f:id:moerei0519:20200304200931j:plain

 

 

脚を組む癖がある

脚を組む姿勢って楽に感じることからつい癖になってしまいますよね。

ですが、脚を組むと片足に重心がかかってしまいますので、血液の流れが悪くなってしまいます。

血液の循環が悪くなると、代謝が悪くなってしまうので足が太くなってしまいます。

 

歩き方が悪い

 

歩く際に、足の指が地面につかず、浮いてしまっている人は、歩く時に太ももでバランスを取ろうとし筋肉を使います。

筋肉の付き方がバランス悪くなってしまい運動量が減ってしまいます。

姿勢が悪い

 

姿勢が悪い人は、

  • 猫背
  • 反り腰

に分かれていて、猫背の人は、ストレッチやマッサージをしても細くなりにくいです。

反り腰の人は、股関節の筋力が低下している事から太ももを太くしてしまっています。

 

むくみやすい

 

むくみやすい人は、冷えやすい人や、間違った水分補給をしている人です。

冷えてしまうと血液の流れが悪くなってしまうので、むくみやすくなってしまいます。

水分は、水やお茶で摂取せず、コーヒーやアルコールなどで水分を摂取してしまっている人はむくみ改善どころか悪化させてしまいます。

全く飲まないようにしてしまう必要はありませんが、いつも飲んでいる量より少し減らすよう心掛けましょう。

 

夏に向けて脚痩せしたい方へ

f:id:moerei0519:20200304201231j:plain

 

脚痩せをする為に毎日短時間でも痩せれるストレッチ方法もたくさんあり、効果も実感できます。

さらに脚痩せを実感させる為に、足痩せレギンスがおススメです!

 

レギンスを履くだけで

  • エスト引締め
  • 骨盤ケア
  • 姿勢改善
  • ヒップアップ
  • 太もも引締め
  • 下っぱら引締め

上記の効果がレギンス一つで得られます!

 

 

人気の着圧レギンス【麗脚うるあし】  

まとめ

脚が太くなる原因は

  • 骨盤の緩み
  • 姿勢が悪い
  • むくみ
  • 老廃物が溜まっている

 

産後の女性は特に骨盤の歪みや緩みがに悩まされていると思います。

骨盤ケアをしなければ、身体全体が痩せにくくなってしまうので、今からでも骨盤ケアは出来るのでしっかりとするようにしましょう。

 

脚がむくんでしまう理由は、

  • 身体の冷え
  • 水分の過剰摂取
  • 塩分過多
  • 運動不足

身体を冷やさないようマッサージをしたり温めてあげることが大切です。

血液の循環を良くすれば、むくんでしまうことはなくなります。

 

脚を出せるように一緒に頑張っていきましょう!

 

最後まで読んで下さりありがとうございます。

 

人気の着圧レギンス【麗脚うるあし】

花粉症の症状を和らげたい!おすすめの花粉症対策は?

 

 

 

冬の終わる時期から春にかけて悩まされるのが「花粉」ですね。

花粉症がひどい人とひどくない人とでは個人差がありますが、毎年花粉に悩まされている人にとって辛い時期かと思います。

ティッシュやマスクが手放せない方が大勢いる事でしょう。

「どうして花粉症になるの?」、「どうしたら症状を抑えられるの?」と疑問な事だらけですよね。

花粉症で悩んでいる方の為に、

  • 花粉症はなぜ起こるの?
  • 花粉症になる人とならない人の違い
  • 花粉症の予防策は?
  • 花粉症に効くお茶があるの?

についてまとめてみました。

  

花粉症はなぜ起こるの?

 

f:id:moerei0519:20200301023850j:plain 

鼻の中に入ってきたスギなどの植物から出る花粉に対して免疫反応を起こし鼻水やくしゃみといった症状を引き起こします。

その事を季節性アレルギー性鼻炎といいます。

 

また花粉症の他にダニやほこりなどのアレルギーによっての鼻水やくしゃみの症状は、通年性アレルギー性鼻炎といいます。

 

花粉症になる人、ならない人の違い

 

f:id:moerei0519:20200301024125j:plain

 

決まった春の時期になると花粉がたくさん飛んでいる為、ティッシュやマスクが手放せないという方が多いかと思います。

花粉症に悩まされてる人もいれば、全く症状が出てない人もいます。

花粉症で悩まされてる人からしたら羨ましいですよね。

では、なぜ花粉症になる人とならない人はいるのでしょうか?

その理由を説明していきたいと思います。

 

考えられる要因としては、

  • アレルギー体質
  • 遺伝
  • 生活習慣

の三つが原因だといわれています。

 

アレルギー体質とは

 

体にとって問題のない物質を異物だと感知してしまい、かゆみや蕁麻疹などを発症してしまう症状の事である。

花粉そもそもがアレルギーなので、アレルギーを持っている方などはなりやすいといわれています。

 

また、遺伝が原因だはないかといわれていますが、両親が花粉症だからといって花粉症になるとは限らないのです。

花粉症がというよりも、上記で説明しましたが、アレルギー体質な部分が遺伝していると花粉症を発症しやすいと繋がります。

 

生活習慣に関しては、ストレスを溜めていたり、寝不足や栄養がしっかり摂れていない状態免疫力が低下してしまいます。

特に寝不足は、ホルモンバランスが乱れたり、花粉症の症状を悪化させてしまいます。

 

花粉症の予防策は?

 

f:id:moerei0519:20200301024337j:plain

 

生活習慣を見直す

規則正しい生活をおくるよう心掛けることは大前提です。

栄養のある食事を摂り、睡眠をしっかりとって、ストレスを溜めこまないようにしましょう。

花粉症は免疫力が低下していると悪化しやすいので、まずは生活を見直す事が大事です。

 

加湿器を使用

 

花粉がひどい時は、空気清浄機よりも加湿器を使用することをおすすめします。

加湿器で湿度を上げる事で部屋の中の花粉が飛散しません。

花粉が飛び散らないので少し花粉症の症状が和らぎます。 

 

帰宅したら外ではらう 

 

外出し、帰宅した時にそのまま家の中に入ってしまうと衣類に付着した花粉を家の中に持ち込んでしまう事になります。

少し外出しただけでも衣類には想像以上に花粉が付着していますので必ず外ではらってから家の中に入るようにしましょう。

 

花粉症に効くお茶があるの?

 

f:id:moerei0519:20200301024526j:plain 

花粉症の症状を軽くしたいけど「薬に頼りたくない!」という方もいるかと思います。

薬を飲まなくても症状が良くなるお茶があるのを知っていますか?

べにふうき

花粉症に効くといわれているべにふうきにはメチル化カテキンという鼻水などのムズムズなどに効果のある特有成分が多く含まれているお茶なのです。

花粉症の症状を和らげる事に特化したお茶で子供からお年寄りまで安心して飲むことが出来るので毎年、べにふうき茶をお買い求めしたい方で殺到するほどです。

 

 花粉症に悩まされている方にぜひ飲んで頂きたい!

ただいまキャンペーン価格で初めての方でも気軽にお試し頂けます。

 

【高濃度べにふうき】静岡老舗茶屋─和茶倶楽部─

まとめ

 花粉症になりやすい人となりにくい人の違いは、

  • アレルギー体質
  • 遺伝
  • 生活習慣

一番大事なのは生活習慣を見直す事かなと感じました。

 食生活や、睡眠、ストレスを溜めないようにすることで免疫力が低下することがなく花粉症を悪化させないように出来ます。

また、花粉症対策として、

  • 加湿器の使用
  • 帰宅したら外ではらう

上記の事をするだけで全然症状が違うのでおすすめです。

特に、加湿器は万能だと個人的に思いました。

 

花粉症の症状はとても辛いものです。

花粉症かなと思ったらお近くの耳鼻科に受診または、上記で説明しましたべにふうきを飲むことをおすすめします。

 

【高濃度べにふうき】静岡老舗茶屋─和茶倶楽部─

 

 最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

出産内祝いの時期や相場はいくら?出産内祝いのマナーを徹底解説

子供を出産すると、親しい友人や、家族や親戚の方々からお祝いをいただたくと思います。

初めての出産で、出産祝いの内祝いについて全く知識がなく、どういったものを贈ればいいのか、贈る際のマナーなど知らないことだらけだと思います。

実際、私も全くわかりませんでした。

この先、出産を控えている人や、出産された方で出産祝いの内祝いについて悩んでる方の為にまとめてみましたので参考にして下さい。

 

出産内祝いとは?

  

f:id:moerei0519:20200223235217j:plain

 

出産内祝いとは、お祝い事があったらその喜びを分かち合うために、親しい方や身内に贈り物をし、もともとは「内々の祝い」「身内の祝い」という意味がありました。

お祝いをいただいたからお返しをするという意味とは違い、喜びや幸せな出来事をお裾分けするという意味で使われていました。

 

出産祝いの内祝いを返す時期は?

 

f:id:moerei0519:20200223235446j:plain

 

マナーとしては、出産祝いをいただいてから1ヶ月を目安に贈るのがベストだとされています。

出産後は母体を休める期間とされており、赤ちゃんの1ヶ月検診が終わるまでは外出も難しいのですが、カタログギフトや、ネット通販でも購入できますので、お祝いをいただいたら見ておくとお返しがスムーズです。

 

出産内祝いを選ぶならこちらから↓

 

実際、私自身も出産祝いの内祝いはネットで注文しました。

お店に足を運ぶ手間がなくとても助かりました。

 

出産祝いの内祝いの相場は?

 

f:id:moerei0519:20200224003122j:plain

 

 

内祝いはどのくらいの値段のものを返せば失礼にあたらないかわからないですよね。

一番ベストなのは、いただいたお祝いの半額分のお返しとされていますが、仮に1万円以上のお祝いをいただいたとしたら半額分というと大変ですよね。

いただいたお祝いの1/3をお返しするという方もいらっしゃいます。

正直私は全員1/3のお返しをしましたが、「ありがとうございました」という感謝の気持ちを持っていればいいと個人的に思います。

 

贈ってはいけないNGな贈り物はあるの?

  

f:id:moerei0519:20200224002119j:plain

  • ハンカチ

ハンカチは昔から「別れ」を連想させるものになっています。

贈り物に適さなさいのでおすすめ出来ません。

  • 包丁

刃物は、「縁を切る」という意味が込められますので避けるようにしましょう。

  • お茶

贈り物にお茶というと弔事に用いられるため、お茶を贈ることはやめましょう。

 

相手に感謝の気持ちの意味を込めた贈り物をするなら喜んでもらいたいですよね。

どういったものが喜ばれるのか考えると難しいですが、相手の事を想いながらプレゼントを選ぶのっていいものです。

 

出産祝いの内祝いでもらって嬉しいもの3選!

  

f:id:moerei0519:20200224001352j:plain

カタログギフト

 

カタログギフトというのは、相手の方が自身でカタログを見て好きな商品を選んでもらうというだんとつで人気の贈り物です。

相手の事を想いながらプレゼントを選ぶのもいいですが、相手の方の好みがわからなかったり、贈り物を何にしたらいいか悩んでしまい決められない…という方向けです。

好きな商品を選べるので相手の方に喜ばれるしとてもおすすめです。

 

お菓子

お菓子は、大人から子供まで家族みんなに喜ばれます。

いろいろなお菓子が入っている詰め合わせなら特にいろいろなお菓子を楽しめるでしょう。

贈り物として最適なお菓子は、クッキーやバームクーヘンなどが人気です。

 

お酒

 

お酒が好きな方がいる家庭にはお酒を贈るのも人気で、孫の誕生が特に喜びを感じている両親には子供の名前や写真が入ったお酒を贈るのも喜ばれるかもしれません。

 

出産祝いの内祝いを選びはこちらから↓

 

 

まとめ

  • 出産祝い内祝いとは?
  • 出産祝いの内祝いを贈る時期は?
  • 出産祝いの内祝いの相場は?
  • 贈ってはいけないNGな贈り物はあるの?
  • 出産祝い内祝いでもらって嬉しいもの3選!

出産祝いの内祝いについてまとめてみました。

出産祝い内祝いを贈る時期はお祝いをいただいてから1ヶ月が目安です。

出産後は思うように身体が動かなかったり、外出が難しいかもしれませんが、最近では、自宅で簡単にネットで注文できるのでお手軽に購入できます。

 

また、お返し金額は、お祝いの金額半分の金額がベストですが、1/3の金額のお返しでも問題ありません。

気を付けなければならないのが、お祝いでいただいた金額を上回ることがないようにしましょう。

最後まで読んで下さりありがとうございました。

 

出産祝いの内祝いはこちらから↓

 

 

ママだっておしゃれがしたい!おすすめのファッションポイントとNGファッションは?

 

家事や育児にと毎日忙しい日々を過ごしている世の中のママさんお疲れ様です。

ママになってもお洒落でいたいなという気持ちがありますよね。

ですが、現実、子供が小さく専業主婦になっているママさんもいれば、働いているけれど子供にお金がかかってくるから少しでも節約して貯金をしたいと考えているママさんとそれぞれかと思います。

本日は、

  • 洋服代を節約する方法は?
  • ママコーデのファッションポイントは?
  • 気をつけなければならないNGファッションは?

をまとめてみましたので、参考にしてもらえたら嬉しいです。

 

洋服代を節約する方法は?

 

f:id:moerei19:20200221173511j:plain

 

流行に乗らない

今流行っているものは確かに可愛いアイテムが多いし、流行っているものを買いたくなる気持ちもわかります。

ですが、その時は購入して満足しても、購入時の流行りは長く続かずワンシーズン終えたらまた違ったものが流行っています。

流行りに沿った服はとても可愛いのが多いので購入したい気持ちが抑えられないでつい買い過ぎてしまうということも…

買わないようにするのが難しい人は、1、2着くらいにしときましょう。

 

着回し出来る洋服を買う

 

今現在持っている服と合わせやすいかどうか、着回しがしやすいかどうかを購入する前に考えるようにしましょう。

着回ししにくいなと思ったら合う服を次々と購入してしまうことになるのでもったいないです。

 

即決しない

ショッピングに行き、欲しい服があったらその場で買う選択をせずに、一度心に決めといて帰ってから「今日見に行った服が欲しいのか」と冷静に考えてみたら別にいっか…となっている事が多いです。

その場で決断してしまうとあとあと「どうして買ったんだろう…」となるケースが多いです。

 

ネット通販を利用する

 

ネットでのお買い物は買いすぎてしまう可能性もありますが、ネットで購入するのはメリットな事がたくさんあります。

お手軽に利用できるし、お安くお買い求めが出来るのでおすすめです。

期間限定でセールをしている時もありますし、上手く利用すればお安く質のいい洋服が手に入ります。

 

ママコーデのファッションポイントは?

 

f:id:moerei19:20200221173651j:plain

 

動きやすい服装を選ぶ

 

子供との生活は、公園に行ったり、お買い物の際に抱っこやおんぶを要求してくる場合があります。

子供がいたらヒールやスカートは履きにくく、シューズやパンツスタイルが中心になってきます。

ママコーデはより動きやすいかどうかを重視する事がポイントです。

 

年齢に合った年相応の洋服を選ぶ

 

ママになってからも露出が高い若い格好をしたりするとママ友さん同士の集まりなどで浮いてしまいます。

自身の好きなコーデを楽しむのはいい事ですが、年相応な落ち着いた洋服を選ぶのが大事です。

 

気を付けなければならないNGファッション

 

f:id:moerei19:20200221173815j:plain

 

露出が高い服 

上記でも説明したように、露出が高い服は、ママ友の間で受けがよくないです。

子供を抱っこしたり、公園で全力で遊ぶという時に露出が高い服装を着てると目のやり場に困るというママさんの意見も実際にあります。

子供がいるんだからなぜ露出が高い服をしてくるのか疑問が多いママさんもいるようです。

 

服のサイズが合っていない服

産後はどうしても産前より体系が崩れてしまっているのが現実です。

産前と同じ体系と思い込んで明らかにサイズ感が合っていないピチピチの服を着用してくるママさんがいますが、見栄えがやはり気になります。

体系カバーが出来る服装をするなど自身の体系と向き合う必要があるかもしれません。

 

色あせていてよれよれな服

節約しなくちゃと服を何年も買っていないママさんも多いかと思われますが、何年も何回も着用しているとどうしても服は色あせて、よれてしまいます。

よれてしまった服を着ているとママ友さん達に「服くらい買ったら?」と思われてしまっているかもしれません。

 

まとめ

 

いくつになっても女性はおしゃれしたいですよね。

ママになったら子供にお金がかかってくることもありますし、おしゃれしたいけどお金かけられないな…という悩みを抱えているママさんが多いのではないでしょうか?

ですが、現在プチプラブランドでおしゃれな洋服も多数あります。

上手に節約しながらファッションを楽しむのはとても大事です。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

↑SAISON DE PAPILLON

子供の好き嫌い克服方法はあるの?おすすめの食器3選紹介

離乳食時はなんでも食べてくれていたのに、離乳食が終わり、1歳半あたりから「食べが悪くなってきたな…」と感じたことはありませんか?

ちなみに私の子供は1歳半頃から好き嫌いが出てきて偏食になってしまいました。

子供の好き嫌いに悩んで辛い思いをしているお母さんの為に、

  • 子供の好き嫌い何が原因?
  • 子供の好き嫌いを克服する方法は?
  • 好き嫌いがあり偏食だけれど大丈夫?
  • おすすめの食器3選

をまとめてみました。

子供の好き嫌い何が原因?

 

f:id:moerei0519:20200127010828j:plain

味覚の発達

人はお母さんのお腹の中にいる時から味蕾(みらい)という味を感知する所が出来ています。

羊水の中で味蕾が出来ているので産まれてきてからすぐに母乳の「甘味」、「うま味」、体液保持のためのミネラルの味「塩味」を受け入れられるようになっています。

その他の「苦味」や「酸味」は生まれつき受け入れ難いのです。

食へのトラウマ

食事の際に、今まで好きで食べていたおかずも、食べた時に熱い思いをしたり、野菜が硬くて飲み込みづらかったなど離乳食時に経験した事を突然思い出して食べるのが怖くなったりしてしまうケースもあるそうです。

子供の好き嫌いを克服する方法は?

 

f:id:moerei0519:20200127010207j:plain

お子様ランチ風に盛り付ける

普段お家では、いっさい手をつけないおかずも外食に行くと食べたという経験ありませんか?毎日忙しく大変かもしれませんが、無理のない程度に普段のご飯の出し方とは違うお子様ランチのようなプレートで出してあげると食べてくれるかもしれません。

食べないとしても食卓に出す

「どうせ食べないしおかずを出しても残すからもったいない…」という理由で食卓に子供が確実に食べる好きなものばかり出していると「食べてみようかな…」と思うチャンスを失ってしまいます。

「頑張って食べてみようか、おいしいよ」と声掛けしながらお母さんが食べることで食べてみようかなという意識に変わります。

お友達とランチをする

一緒にご飯を食べる相手が両親だとどうしても子供は甘えてしまいます。

同じ年代の子と一緒にランチをする事で、お友達が食べているのに対し「私だって食べれるもん」という気持ちになり、ご飯を食べてくるケースがあります。

お友達と一緒にお弁当を持ってピクニックに行くのも気分転換になるのでおすすめです。

 

好き嫌いがあり、偏食だけれど大丈夫?

f:id:moerei0519:20200127012828j:plain

お母さんからしたらあまりにも好きな物しか食べなく栄養が偏ってしまっているのではないかと心配になりますよね。

どうにかしてでも好き嫌いを克服してほしいけれど難しい問題です。

ですが、食べれない食材の栄養素が入っている別の食材で補えば、栄養が偏る心配はなくなります。

食べ物は6つの基礎食品群といわれる

  • お肉、魚、卵、大豆
  • 穀類、糖分、芋類
  • 牛乳、乳製品、海藻、小魚
  • 緑黄色野菜
  • 淡色野菜、果物
  • 油脂類、多脂肪食品

です。現在、食べれる食品で栄養が不足している分を補える食品を知っておくといいでしょう。

 

子供が喜ぶ食器セット3選

 

f:id:moerei0519:20200127011323j:plain

 

ミッフィーこども食器ギフトセット¥4,180(税別)

 


 

 子供に人気のキャラクターミッフィーの食器セットです。

  • 電子レンジ
  • 食洗機
  • 日本製

で、品質も使い勝手も良いお母さんにとっては有難い商品です。

単品でも売っていますし、出産祝いなどの贈り物にも最適な食器です。

 

ラシェーズロングメラニンこども食器セット4ピースセット¥3,520(送料別)

 


 

1974年にパリで誕生した雑貨店「ラシェーズロング」は、クリエイティブでユニークなオリジナル雑貨を展開しています。

フランス、ベルギー、ルクセンブルグに60店舗以上構えている日本でも人気のブランドです。

食器の素材のメラニン樹脂は、飛行機の機内食用プレートに使用されている素材。

とても丈夫なので、割れる心配がないので食事の時間に最適なアイテムです。

入れ子供食器6点セット¥11,800

 


 

 名入れ食器は人気が高く、やはり自分の子供の名前が入っていると嬉しいですよね。

絵柄と名前は注文を受けてから丁寧に仕上げしてくれ、陶芸用クレヨンで描いてから素焼きします。

長く使用しても絵柄や名前が消えてしまう心配はいりません。

まとめ

子供の好き嫌いがあることは仕方がない事です。

好き嫌いがひどく、決まったものしか食べないという子を持つお母さんは多いでしょう。

食べてほしいからといって無理やり食べさせようとしてしまうのは逆効果なので、「食べれなくても仕方ないか」と広い心を持って食べてくれる日まで見守ってあげることが大切です。

最後まで読んで下さり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

魔の2歳児!イヤイヤ期と上手に付き合っていくには?

f:id:moerei0519:20200118012103j:plain

魔の2歳と言われる子育てしていたら必ず通る道のイヤイヤ期。

毎日のようにイヤイヤ言われてしまうと精神的に参ってしまいますよね。

イヤイヤ期があるという事は、子供の成長過程において大事な事なのはわかっていてもついイライラしてしまったり、怒ってしまうこともあり、寝顔を見ながら反省をする毎日を送っている…という日々の繰り返しです。

少しでも世の中のママさんの気持ちが楽になれるよう、イヤイヤ期を上手に乗り越える方法をまとめてみました。

 

イヤイヤ期とは?

f:id:moerei0519:20200118011917j:plain

 

 

イヤイヤ期とは、自分自身のしたい事などの欲求を認識し、自分の意思を主張するようになる第一次反抗期です。

 

 

イヤイヤ期はいつから?

 

f:id:moerei0519:20200118012625j:plain

 

個人差がありますが、一般的には1歳半~2歳から始まると言われていますが、2歳半から本格的なイヤイヤ期が始まるという話もよく聞きます。

 

イヤイヤ期と癇癪の違い

f:id:moerei0519:20200118013823j:plain

 

イヤイヤ期と癇癪って似ているので、「これってイヤイヤ期?それとも癇癪?」と考えてしまうママさんが多いかと思います。

でも、実は大きな違いがありました。

 

  • 癇癪

自分がしたかった事がうまく出来なかったりしたら泣き出して暴れてしまうのが癇癪の特徴です。

癇癪は、イヤイヤ期が始まる前の早い段階で始まります。

早い子では、1歳頃から癇癪を起してしまう子もいて、癇癪を起してしまったら自分自身パニックになっている状態なので、なだめようとしても周りが見えていないし聞こえていないのでずっと泣き続けてしまっています。

 

  • イヤイヤ期

思い通りにならず、うまく言葉で伝えられない為、イヤイヤ言ってしまうのがイヤイヤ期の特徴です。

また、嫌な事はないのに、ママに甘えたいという気持ちから「イヤ!」と主張してしまいます。

「あれもイヤ!」、「これもイヤ!」となってしまうのは、どういう反応するのかなと興味本位で言ってしまうケースもあります。

 

イヤイヤ期を上手に乗り越える方法

f:id:moerei0519:20200118013508j:plain

 

子供に選択肢を与える

 

私の実体験からの意見ですが、例えばご飯の時間におかずを気に入らなくて「イヤー!」となってしまったら、「こっちとこっちどっちがいい?」と聞いてあげると自分で選んで食べてくれます。

子供自身は「自分で決めたい」、「決められたくない」という気持ちが芽生えているので子供に選ばせてあげるのがベストだと感じました。

 

放っておいてみる

 

もし、イヤイヤが増して、泣き出して手がつけられなくなってしまったら、放っておくのも手です。「泣いたら許してもらえる」などの気持ちがあるので泣いてアピールしているケースが多く、「着替えがイヤ!」となっていたら「じゃあここに置いとくからね」と言いその場を離れると、自分で着ようとしたりいつのまにか泣き止んでたりします。

 

一息が出来る時間を作る

 

イヤイヤ期の子供と接していたらどうしてもイライラしてしまいます。

イライラしてしまったらコーヒーを飲んだり、甘いものを食べたり休息を取りながら接すると自分自身落ち着きます。

なかなかゆっくりコーヒーを飲む時間がないという方は、子供が就寝した後や、お昼寝の時間に休憩し、ボーっとする時間を作ってみてもいいかもしれません。

 

まとめ

f:id:moerei0519:20200118012955j:plain

 

育児って想像以上に大変ですよね。同じ人を育てているわけですから難しいのは当たり前です。2歳児のイヤイヤ期は成長過程で大事な事だと分かっているから怒るに怒れなかったりしてしまうから自分自身の中で溜まってイライラが募ってどうしたらいいかわからなくなってしまいます。私自身も子供に対していつも思うのは、「イヤイヤ期だから仕方がない」、「そういう時期なんだ」と自分に言い聞かせながら育児をしているという感じで乗り切っています。上手にストレスを解消させながら、イヤイヤ期を一緒に乗り越えていきましょう!

最後まで読んでくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

毛穴トラブルの原因はコレだった!おすすめの毛穴ケアを紹介!

スキンケアを毎日かかさずしているのに、年齢を重ねると共に「毛穴が目立ってきたな…」と感じてる女性が多いのでは?私もそのうちの一人です。どんなに頑張って洗顔しても、お風呂上りに保湿しても、毛穴が目立っている事は変わらないので嫌気がさします。ですが、今まで正しいケアをしていたと思っていても実は間違ったスキンケアをしていたのかもしれません。本日は、毛穴の種類、毛穴トラブルの原因、スキンケア方法、毛穴トラブルに効く成分、おすすめの洗顔料をまとめてみました。

 

毛穴って種類があるの?

 

 

f:id:moerei0519:20200116015402j:plain

目立つ毛穴は、種類があります。

  • 詰まり毛穴
  • 皮脂(黒ずみ)毛穴
  • 乾燥毛穴
  • たるみ毛穴

の4種類です。私自身お鼻の黒ずみばかり気になって、毛穴の種類を4種類もあったという事に、驚きました。確かに、改めて顔を鏡でよく見てみると、黒ずみ以外にも目立つ毛穴が数えきれないほどありました。

 

目立つ毛穴の原因は?

 

 

f:id:moerei0519:20200116015435j:plain

 

  • 詰まり毛穴

毛穴の詰まりは、汗をたくさんかく夏季の時期や、メイクがしっかりと落としきれていない事で、毛穴から分泌される皮脂の古い角質が合わさった角栓が原因とされています。

また、ストレスから皮脂分泌量が通常よりも1.7倍増えると言われています。

 

  • 皮脂(黒ずみ)毛穴

過剰の皮脂分泌による汚れが黒く見えます。メイクが落としきれていなかったり、しっかりとお手入れされなかった事が原因で、お肌表面の各層が乱れ、毛穴がふさがれます。

皮脂や、うぶ毛が混じり合うと角栓が黒く見えてしまうのです。

 

  • 乾燥毛穴

お肌に充分な水分が足りず、乾燥してしまい、お肌が引っ張られている状態になっている事から毛穴が目立ってしまっています。

食生活や、紫外線、ストレスが原因でもあります。

 

  • たるみ毛穴

 

女性ホルモンの乱れや、ストレス、不摂生な生活から皮脂分泌量は増加してしまい、毛穴が目立ってしまう原因です。

たるみ毛穴は、お肌に弾力を失い、密度が低下し、重力に負けてしまうため、毛穴が垂れてしまいます。

 

おすすめの毛穴ケアの方法は?

 

f:id:moerei0519:20200116013652j:plain

  • 蒸しタオルを顔にあてる

お湯にタオルをつけ、よく絞り、蒸しタオルを作ります。

顔にゆっくりあて、お肌を柔らかくすると汚れが出やすくなります。

  • とにかく保湿第一に!

毛穴ケアに大事なのは、保湿です。乾燥することで毛穴が目立ってしまうので、シートパックをしたり、化粧水をコットンに染み込ませてパックをし、お肌に潤いを与えてあげましょう。

 

毛穴トラブルに効く成分は?

 

 

f:id:moerei0519:20200116020126j:plain

 

毛穴ケアに効く成分は、毛穴トラブルの種類によって違います。

詰まり毛穴

 

開き毛穴

  • レチノイン酸(ビタミンA酸)
  • ビタミンC誘導体
  • エラスチン

たるみ毛穴

毛穴トラブルにおすすめの洗顔料3選!

 

 

f:id:moerei0519:20200116014611j:plain

 

VECUA Honey(ベキュアハニー)ワンダーハニークリアパウダーウォッシュ¥1500(税抜)

 

週1,2回の使用で、はちみつを使った酵素パウダー。酵素パウダーで心配されるつっぱる感じもなく、しっとりと仕上げてくれます。

 

suisai(スイサイ)ビューティークリアパウダーウォッシュ

15個入り¥1000(税抜)25個入り¥2000(税抜)

 

どこの薬局に行っても見かける酵素パウダー洗顔です。ニキビや黒ずみに悩んでる人向けの洗顔料でネットでも話題です。

 

Biore(ビオレ)おうちdeエステ肌をなめらかにするマッサージ洗顔ジェル

¥685(ネット調べ)

 

プチプラなのに毛穴に効くと評判の高い洗顔料です。ジェルタイプで、毛穴の角栓を除去してくれるので、毛穴に悩んでる人にぜひ使ってもらいたい商品です。

 

まとめ

f:id:moerei0519:20200116015729j:plain

お肌トラブルの悩みは尽きません。どんなにスキンケアを頑張っていても、成果が出ないとなると、内側からケアしてあげることが大事なのかなと思いました。ストレスや食生活などを見直し、規則正しい生活をし、毎日のスキンケアもかかさずする事で、少しずつ効果が表れてくるのかなと感じます。最後まで読んでくださり、ありがとうございました。